もみじ会とは…

簡単に説明すると『ばばぁ・じじぃになってもバイクに乗り続けたい人の集まり』です。(詳細はコチラ参照)今回メンバーのコウメイさんの手作り小屋「トムソー庵」をお借りして春祭りという名のお茶会をすることになりました。


4月17日

本当はうちのおっさんも一緒に行くはずだったんだけど、体調を崩したため急遽不参加に。二人で行くなら中央道経由してトムソー庵(=愛知県額田町)に行く予定だったけど、一人旅になるのでお手軽ルートの東名道経由に変更。

朝6時に出発。環八を経由して東京ICから東名道へ。最近食傷気味の海老名SAはパスして次の足柄SAで朝ご飯。タイミング良く焼き上がったメロンパンに遭遇できてゴキゲン(^ ^)小腹満ちたら出発、それ以降は100km毎に給油&休憩。順調に淡々とした行程をこなしていきます。それにしても高速300kmって遠すぎる。

思ったよりサクサクと進んでいるのでちょっと寄り道しようかな〜なんて思って、愛知在住の諜報員・junちゃんにH・Kに関する情報提供のお願いメール。程なくしてH・Kの所在地とブツの画像が送られてきました。く〜っ、うまそー!(>_<)これはなんとしても行くべし行くべし!
しかし今の時間はお昼前、これから豊川で降りてH・Kに相見えていたらトムソー庵に到着するのが遅くなっちゃう…明日行ってもいいんだけど、でも今すぐ食べたい気もするしどーしよーかなー。
結局今から行くか明日行くか決まらないまま牧ノ原SAを出発。走りながら考えよっと。

牧ノ原SAを出て間もなく、モーレツな眠気に襲われる。む、これはいかん。早いとこ脳みそに糖分を供給しなければ。ってことは今からいくかな。でも眠すぎてめんどくさい…。眠気と食欲がせめぎ合う中、ちんたらしたペースで流していたその時、右の車線を走るバイクに抜かされた。と、そのバイクが振り向きざま私にひらひらと手を振っている。瞬間的に「あ、そーいちろさんかな?」と思い、後に続いてみる。くっついて行きながら「ホントにそーいちろさんなのかなぁ」とか「違う人だったらどうしよう」とか「おかんに知らない人の後についていくなって言われてるんだけどいいのかなぁ」とか考えたけど、それはそれでまぁいいやと思って停まるまで着いていくことにした。

浜松の先の検札所でようやく停まり、「じゅごんさんですよね?」「そーいちろさんですか?」のはじめましての挨拶。挨拶する前に合流して一緒に走ってきたのってなんか変な感じ。そーいちろさんはこのまままっすぐトムソー庵に向かうとのことだったので、私も一緒に付いていくことにしました。だってここで別れて一人で向かうってことになったら迷子になりそうだったし。
音羽蒲郡ICで降りて、地図に従ってきもちいい田舎道を走ります。「この目印に着いたら電話をください」と指示のある場所からコウメイさんに電話をすると程なくしてちっちさんがお迎えにやってきました。ちっちさんの先導でいざトムソー庵へ。

トムソー庵はコウメイさんがお友達と作っているログハウスで、現在はまだ壁がなかったり材料が積まれていたりしていて制作途中とのこと。でも今日みたいに天気のいい日は壁がない方が風が通ってむしろキモチイイ。ハンモックに乗ったり囲炉裏を拝見したりしているとばんちゃんとまーくんが到着。あとはもみじ会最年長者・豆さんの到着を待つだけだけど、フライングして先にお茶をすることに。皆がお茶を飲み終わって談笑しているとようやく豆さん到着。ちっちさんが豆さんのお茶用意している間に取り出したのはご自分で作ったという陶器のコーヒーカップ。むむ、私も次回まねっこしよ。

それからしばらくして本日のお宿、少林禅寺へ移動。ばんちゃんとまーくんは日帰りなのでここでお別れ。またご一緒しましょう(^ ^)

少林禅寺はコウメイさんのお知り合いのお寺さんで、本堂とは別に宿泊できる建物が併設されている。中には水場とトイレと小さい部屋と大きい部屋があるんだけど、特筆すべきは大きな部屋の中にある巨大囲炉裏。普通囲炉裏っていうと1辺に1〜2人座るぐらいのものをイメージするけど、ここの囲炉裏はそんな囲炉裏感を覆すほど大きい。むしろキャンプファイヤーって言った方が近いぐらい。

写真左上:手前からVT、MOTO6.5、Serrow、Baja
写真左下:巨大囲炉裏/写真右:本堂へ至る石段


ここでまたうだうだしてるとコウメイさんのお友達の方々が入れ替わり立ち替わりやってきて、だんだんにぎやかになってきました。コウメイさんは持参の蕎麦打ちセットでお蕎麦の用意。豆さんは秘伝の蕎麦つゆ作り。私とちっちさんとそーいちろさんは見てるだけ…(^ ^;)
コウメイさんの蕎麦作りはとても簡単そう。鉢にそば粉と水入れてこねて伸ばしてパスタマシーンで製麺するだけ。見てたら自分でもやりたくなっちゃう。鉢とパスタマシーン欲しいなぁ。

写真左:蕎麦を打つコウメイさん。お上手。
写真右:秘密兵器パスタマシーン。早い!

そうこうしてるうちに次々とオイシイものが並び始めます。猪鍋、焼き猪、各種山菜、打ちたてのお蕎麦…どれもこれもすごーく美味。来て良かったー!!


ご飯を食べて片づけをしたらしばし談笑。それから囲炉裏の周りに各自寝袋出しておやすみなさい…。(夜〜明け方にかけて絶え間なくニワトリが鳴いていたそうですが私全然気付かず…^ ^;)


4月18日

多分6時頃起床。みなさん前後してもぞもぞと起き出す。今日の朝ご飯はお寺さんの方で朝粥を用意してくれるというのでありがたく頂きます(-人-)昨夜は張り切って食べ過ぎたので胃に優しいお粥はとても嬉しいです。とかいいつつ2杯もおかわりしちゃったけど。

朝ご飯の後は本堂で座禅体験。普通座禅って聞くと棒みたいなやつで肩叩かれたり、目をつぶって瞑想したり、長時間座って足痺れたりっていうイメージがあるけど、ここの座禅はそんなに堅苦しくない座禅。「見えるもの、聞こえるもの、感じるもの、考えるものはそのまま受け入れてください。足は半座(片方だけ組む)で結構です。」というお話があり、普通の半分の時間の25分の座禅開始。
天気も良くて空気も爽やかで外では鳥がチチチと鳴いてそれ以外はとても静かで、そういえばこんな風に五感を開放してただただ座ってることってあまり無いことに気付き、たまにはこういう時間もいいなぁと思ったのでした。雨の日の座禅なんかもやってみたいな。
25分ってもっと長いのかと思ってたけど、思いの外早く終了。途中もしかして寝てたのかしら?>私

時間も9時近くになったのでぼちぼち出発。
そういえば目前の食べ物に気を取られてずっと忘れてたけど、私には豊橋のH・Kに相見えるという使命があったのでした。どうせなら甘い物好きのちっちさんも誘ってみようと思って昨日話をしてみたら「H・Kはそんなに好きって程じゃ…」とつれない返事。ならばこれでどうだ!と見せたのがjun諜報員より送られてきたH・Kの画像。

コレ見せたとたんに「これは行くでしょー!」って超乗り気(^ ^;)一名様ごあんな〜い。
そして同様に「これはきっと食いしん坊免許を持ってるに違いない」と読んだそーいちろさんにも白羽の矢。初めは「今日は遠回りして帰るので…」と迷っているようだったけど、同じく画像見せたら「9時までに出発できたら行きます」との決断。ハイ、こちらも一名様追加ね〜。
そんな訳で豆さん、コウメイさんたちに見送られて私&ちっちさん&そーいちろさんの3人で豊橋のH・Kを目指す。

うっかり見過ごして通り過ぎたりもしたけれど、目的地・ホットケーキの旨い店『三愛』に到着。さっそく落ち着いた店内に入り、メニューを物色。私はいちごホットケーキ、ちっちさんはラムレーズン、そーいちろさんはバターをオーダー。

外はカリッ、中はふわっのホットケーキ。うまいよー(T_T)シンプルに食べてもよし、デコレートしてもよし。お互いのホットケーキをつつきあって堪能します。夢中で食べたらあっという間に食べ終わってしまって「次回来たときはどれ食べようかな〜」と名残惜しくメニュー眺めていたらそーいちろさんがとてもステキな提案をしてくれました。「自分はここで燃料補給(=お昼ご飯代わりにする、の意)していくので、よかったらあと2つぐらいオーダーしませんか?」これを断る理由はどこにもありません。すいませーん、オレンジホットケーキとブルーベリーホットケーキ追加で!

総計5皿10枚のホットケーキ。ソース系は先に頼むべきだったとちょっと反省しつつも完食。これだけカロリー取れば東京までつまみ食いせずに帰れそうです。情報のギブ&テイクでそーいちろさんから秩父のおいしいモンブランのお店も聞き出してほくほく顔で帰途につきます。私は東京方面へ、ちっちさんは名古屋方面へ1区間(近っ!)、そーいちろさんは中央道経由で埼玉まで。どうぞお気をつけて〜。

そこから先は一人旅。途中のSAでMOTOのメインキーが反応しなくなるというプチトラブルにも見舞われたけど、順調に東京へ。

今回色々手配&提供してくださったコウメイさん、コウメイさんのご友人の方々、お寺さん、豆さん、本当にどうもありがとうございました。 とても楽しくておいしい春祭りでした。満腹満腹(^ ^)