気付けば11月。
冬をすぐそこに控え、そろそろ今シーズンも締めの時期になって参りました。今年は7〜9月にかけてMOTOをバイク屋に預けてたし、9〜10月は毎週末に天気が崩れたりで、私としたことが7月のランタンオフ以来一度もキャンプツーリングをしていないのです。車では月一ぐらい行ってたけど、やっぱりMOTOと一緒に行きたい!キャンプツーこそ私とMOTOのレゾンデートル!

てことで向かうは伊豆半島。今回の主な目的は以下。
・バイクなのにキャンプ場で燻製しちゃうよーん
・キャンプ場のわんこと遊んじゃうよーん
・夏の磯遊びに備えて南伊豆沿岸リサーチしちゃうよーん
・あわよくば紅葉見ちゃうよーん
・海のおいしいもの食べちゃうよーん

そして折しも同じ日にjunjiさんプレゼンツ「伊豆・だるま山ミーティング〜達磨山でつかまえて〜」が開催されるということで、もしかしたら海老名SAあたりで出会えるかも?な目的も加わり、期待に胸を膨らませつつネタを仕込む私。

■■■

2005/11/19

当日は朝5時起床、5時半出発。のつもりが、積載が上手くいかず思いの外時間をくう。なんとか6時前に出発はしたものの、ガソリンが入っていないことに気付いて遠回りして給油。junjiさんの予定だと7時に海老名SA到着らしい。早く行かないと捕まえられない。急げ急げ!

東京ICを通過したのが7時頃?渋滞情報によると海老名手前はすでに渋滞。こりゃどうしたって間に合わない。入れ違いかな〜とため息付きかけたところに併走する銀のバイクが一台。もしやと思って右向けば、たった今諦めかけたjunjiさんと遭遇です。おお、こんなところで出会うとは。junjiさんはひらひらと手を振った後、右車線をすい〜と加速してどんどん先へ行ってしまいました。海老名でまた会えるかな?

キャッシュバックの金券入り
7時半すぎ海老名SA到着。MOTOを停めてあれこれ脱いだりかぶったりしていたら忍び寄る人影。「ぎぶみ〜」の声と共に差し出された手の主はやっぱりjunjiさんです。そんなjunjiさんに差し上げるのはもちろんチョコレート。時価2000円の超高級品ですヨ♪

せっかくなのでjunjiさんの銀ルネを拝見。タンクのエクボが魅力の銀ルネ、これは一つエクボギャラリーでもこしらえますかと写真撮ってたら「あ、それじゃないです」と言われて反対側見てみたらそれはそれは見事なエクボ。「人の嫌がることは進んでやりなさい」の教えを忠実に守る私、嬉々としてエクボの写真撮りまくりですよ。そんなエクボギャラリーはこちら。

左:「それじゃないです」/中央&右:チャームポイントのエクボ

その後、我々は朝ご飯、junjiさんは出発。どうぞお気を付けて〜。(これ以降のjunjiさんの足取りはこんな感じ→伊豆だるま山ミーティングレポ

おいしそうな色のバイク達
朝ご飯を済ませ、MOTOの元へ戻ると見慣れたバイクが2台並んでます。オレンジのルネッサとオレンジのSRX。これはもしや、と辺りを見回すといらっしゃいましたwarabistさん&お連れの小隊長(仮)さん。朝っぱらから立て続けに人に会うのってなんか楽しいです。嬉しさのあまりギミギミされてないのにチョコレートを押しつけます。そしたらお返しにぷっちょ頂きました。どうもありがとうございます(^ ^)みなさまにどうぞよろしくお伝え下さい。

海老名SAを出発したら御殿場IC方面へ。足柄SAで小休止してから下道へ降りる。前回の箱根ツーで訪れてから2週間もしてないのに再び来るとは思わなんだ、芦ノ湖スカイライン。
SLを抜けてR1からR136経由(多分)で伊豆入り。修善寺はスルーしてR414から天城に向かいます。空には雲が広がり、山を登るにつれて寒さが身に沁みます。今日は好天の予報だったはずなのになんで〜?(T_T)
寒いのは空腹のせいでもあるに違いないと思い、道の駅・天城越えで一休み。ここまでさらりと書いてますけどすでに12時、お昼ご飯の時間です。売店でお総菜買って昼食とす。時間も押しているのでご飯食べたらさっさと出発。

しばらく行くと前を行くアフツーから「ここ入るから」の指示。そこは旧天城トンネルに通ずるダート。本来ならダートと聞いただけで頑として動かぬ私ですが、ここは以前通ったことがあるのでまぁよかろうと後に続いて進入。しかし今回は様子が違ったわけで。。。

丁度紅葉の見頃を迎えたこの散策路、ツアー客やトレッキングの人たちが随所にいて、バイクが快適に通れるような状況ではなかったのですよ。車ならその存在感と音でみんな避けてくれるけど、MOTOの控えめなマフラー音だと気付いてくれないのか、逆にじりじりとにじり寄ってくる始末。お願いだから近寄らないでー(>_<;)
一刻も早くこの状況から抜け出すために紅葉の撮影もトンネルとの一枚も諦めてノロノロと先を急ぐ。

でもなんとか人の合間を見て撮ってみた→
他の場所は紅葉してるのに撮ったところに限って紅葉してないし(-_-)

旧道から再びR414へ復帰し、ループ橋を冷や汗かきかき通過。14時前に下田へ到着。いつもお世話になってるジャスコで晩ご飯&明日の朝ご飯の材料を購入。買った材料はアフツーに押しつけてキャンプ場へ向かう。

キャンプ場は3年ほど前に行ったことのある下賀茂の「テラ・憩いの里」。ここへ向かう私道(?)はとにかく細くてくねくねしてて急勾配。途中で車と出会おうもんなら間違いなく立ちゴケしそうです。しかも呼気のせいでシールドが曇りまくるもシールド上げることもままならず、文字通り目の前が真っ白になって走馬燈がくるくる回り始めた頃頃やっと到着。

再会するのを楽しみにしてたわんこ達、お出迎えを期待してたけど姿は見えず。管理人さんに聞いてみたら放し飼いに対して近隣から苦情があったので現在は繋いでるとのこと。自由に遊べないのは残念だけど、いるなら一安心。あとで遊びにいこ。
サイト決めて手続きをしてテント設営。今日の客はログハウスに一組いるだけでキャンプは我々だけ。やはりキャンプ場は空いててナンボ。混んでたらキャンプの楽しみ半減です。

テント設営はあふつに任せて自分は燻製の準備。燻製は今年のぢごん家の課題になっていて、どうせやるならバイクの時にやった方がネタ的に面白いかと思い、今回やってみました。道具はweb見たりして研究し、100均活用して燻製ボックス完成。
左:材料をセット/中央:暫し待たれよ/右:綺麗な飴色に変身!

箱 \100
金串 \100×3
アルミホイル \100
スモークウッド \200(\400のものを半分使用)
--------
合計\700。
その気になればスモークウッド以外、家にあるものでできちゃいます。バイクに積める折り畳みの燻製ボックスがこの値段でできるなら上出来?
ちなみに燻製の方法はいろいろあるらしいけど(冷燻温燻熱燻とか)、今回は色と香りがつけばいいやってことで見よう見まねでやってます。

上:リリーちゃん/下:ランちゃん
材料はベビーチーズとゆで卵とソーセージ。金串の上にセットし、スモークウッドの両端に火を付け、箱をかぶせて小一時間。火が消えたらいよいよ箱オープン。おいしそうな飴色の燻製の出来上がりです。やはりスモークしたてのものは香りが強くておいしい(>_<)自分はチーズが一番好みかな。今度はもっとたくさんやって食べまくりたいものです。
そんなスモークをやっている最中、煙のにおいに誘われたのか、わんこ達がお散歩にやってきました。人なつっこいリリーちゃんと臆病なランちゃん。残念ながら以前いたむーちゃん(黒)は死んでしまったのだそう。合掌。

本日のその他のメニューはきりたんぽ鍋、豚バラの味噌漬け(炭火焼き)、イカワタのホイル焼き。どれもこれもおいしゅうございました(-人-)

夜はそんなに冷えることもなく(先々週行った高ソメの方がよっぽど寒かった)、虫の声を聞きながら就寝。

■■■

2005/11/20

翌朝。
6時半起床。テントは結露防止のために入り口メッシュで寝たけど全然寒くない。モソモソ起き出してしばらくぼんやりしてから朝食前のお散歩。海の見える丘に登って朝日を眺めたり、リリーちゃんと戯れたり。ここには実はもう一匹ビーグルがいて、昨日は一日中吠えまくられてたけどようやく我々を覚えてくれたようで、打って変わってキュウキュウ鳴きながらしっぽ振ってくれました。ういやつういやつ(^ ^)

朝ご飯は昨夜の残りのきりたんぽ鍋にうどんを投入。それとサンドイッチ。炭水化物ばかりだけどそういうことは気にしません。のんびり撤収してたら時刻はすでに10時。急いでキャンプ場を後にします。

今日はこれから磯調査。一旦下田まで戻って海沿いを時計回りに一巡り。気になる磯&小径があったときはくまなくチェック。バイクの機動力はこういうときに便利ですね。結構使えそうな磯&キャンプ場&公園がいくつか見つかってご満悦。今度利用してみよう。

冬の海はきれい。天気がいいと目に映るものすべてが色鮮やかです。

松崎から内陸に入り、再び下田方面へ。調査に時間をかけたせいですでに時刻は正午すぎ。何食べようか相談しながら走ってたらあふつから「ギャルミの時に食べてた小さい丼を食べてみたい」とリクエストがあったので、帰る道すがらということもあり、そこに決定。
記憶では下田からすぐだった気がするけど思ったより遠くて14時回った頃やっと到着。本日のオススメ、アジ丼とどちらにするかものすごく悩んだけど、結局ウニの魅力に負けてウニ丼。

やっぱりおいしー。でもご飯少なーい。

昼ご飯の後はやっぱりソフトクリームでしょ、と思ってたけど、日陰をずっと走ってたせいで体冷えまくり。なので珍しくソフトクリームはパス。代わりにみかん屋でホットレモネードでも飲もうということで、真鶴道路経由で帰途につきます。

熱海の辺りから道路激混み。電光掲示板には『真鶴道路 渋滞10km』ってあるけど新道・旧道どっちなの?!そういえばみかん屋はどっちにあるんだっけ?全然覚えてない。ここが運命の分かれ道。うーん、どっちだ!一か八かで新道を選択。


渋滞どっぷり&みかん屋はあっちの道でした(T_T)

入り口から出口まで車ぎっしり。横をすり抜けようにも路側帯狭いしボコボコの凹凸があるしで、なかなか思うように進めない。しかもトンネルの中空気悪すぎ。イライラを通り越して能面のような顔になった頃、ようやく出口へ到着。
料金所でお金払って今までの分取り戻すべくさぁ走りましょうというところで、あふつがなんかおっさんに停められてます。インカム付けてるので会話が聞こえてきました。「は〜い、お酒飲んでないよね〜。念のためにハーッてしてくれる〜?」飲酒の検問でした。
そして次は私のところへ。

「は〜い、お酒飲んでないよね〜。」
「・・・はい(-_-)←渋滞で不機嫌」
「じゃあ気を付けて帰ってね〜」
え、ハーッてしなくていいの?フルフェだから?婦女子だから?それとも不機嫌だから?(-_-)
いつも思うけど飲酒の検問で人の息嗅ぎまくってる警察の人ってフェチでもない限りちょっと気の毒。ご苦労様ですホントに。

真鶴道路抜けて小田厚入ったら普通に流れてた。急げるうちに急げ!ってことで、休憩もそこそこに厚木JCT。案の定ここから横浜町田まで再び渋滞。流れたり止まったりの車の列に入ったりすり抜けたりでなんとか東京IC→環八→21時頃我が家へ。はっきりいって厚木JCTから家までは疲れてたらしく、あまり記憶がありません(^ ^;)なのであっさりと。

相変わらず頭でっかちのレポでしたとさ。
おしまい。