ナンバー取り付け記(取得編)
くれぐれもナンバーの締め付けには注意しましょう。T_T)
高速走ってたらナンバーが飛んでっちゃいました。人に指摘されるまで全然気付かずというのも結構マヌケな話ですが。

一応JHには探してもらったんですが、望み薄なのでさっさと新ナンバーを取得することにしました。

ナンバーを紛失したときにまずしなければならないこと。それは警察に紛失届を出すこと。
これの受理番号が無いと陸運局で新ナンバーを交付してもらえません。
紛失届はその辺の交番でも出せますが、近くに大きな警察署があるようならそっちに行った方がいいかも。というのは、交番だと受理番号をすぐに付けてもらえないことがあるからです。ワタクシも交番に届けたのですが『受理番号は明日になる』と言われてしまいました。でも『これから陸運局に行くので今すぐ知りたい』とごねたら、署の方に電話してすぐに付けてもらっちゃいました。

紛失届の受理番号を控えたら陸運局へ。の前に、家から持って行くものがあります。
・車検証
・印鑑
・お金
・筆記用具(鉛筆、ボールペン)

筆記用具は無いなら無いでもいいんですが、陸運局によっては用意してある数が少ないので鉛筆争奪戦に巻き込まれる可能性があります。上記のモノを準備したら陸運局へ。まずは受付と書いてあるところに行って『ナンバー無くしました』と言ってみましょう。そうしたら手順を教えてくれますのでそれに従うのが確実です。

ところで無くしたナンバーと同じナンバーって発行できるんでしょうか?ちょっと聞いてみました。
曰く『ナンバー破損や汚損で、手元にナンバーの残骸があれば再発行します。紛失の場合も出来ないことはありませんが、警察に停められたり(紛失届が出てるから)、紛失したナンバーを悪用されたりすることも考えられるのであまりオススメはしません』とのことでした。そして新ナンバーは即日発行できますが、同じナンバーを作るとなると日数がかかるそうです。そんなこと聞いちゃったら新ナンバー取得しますって。

そんな訳で新ナンバー取得のための書類を売店で購入します。(30円ぐらい)
・自動車検査証記入申請書(OCRシート第3号様式)
・手数料納付書
・軽自動車税申告書
・理由書

記入台の見本に倣って記入すれば分からないことはありません。どうしても分からなかったら空欄にしておけば係りの人が書いてくれますし。
理由書というのは、新ナンバーを取得する理由を書く書類。どこの陸運局でもフォーマットがあるのかどうかは分かりませんが、無い場合はA4 or B5の紙に以下のことを書きましょう。
・理由
・届けた警察署名
・届け出年月日
・受理番号
・プレートが見つかった場合にはただちに返納します の旨

ちなみにネリマの陸運局ではこんなフォーマットが用意されていました。

係りの人に従ってあっちこっち行ったり書いたりしてると新しいナンバーと車検証がもらえます。料金は550円ぐらい。ほー、新しいナンバーはやっぱりキレイだなぁとしげしげ眺めていて『んっ?』と気付いたこと。ナンバーの左肩に付いてるはずのシールがありません。これって言えばもらえるのかな?

で、係りの人に『シールはどうしたらいいんですか』と聞いたら『315円です』だって。えー、あのシールってそんなに高いの?だったら自分でMacで作った方がむにゃむにゃ...。
しょうがないから買いましたけどね。

てなことで無事新ナンバーgetしました。次はいよいよ取り付けにかかります。


TOP >> MOTO Lib >> 個人的整備記録 >> ナンバー取り付け記(取得編)