089789
MOTO Foto
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] ★FAQ板

■MOTO6.5に関する写真、MOTOライフがもっと楽しくなる写真を募集中!■
■うちのMOTO自慢大歓迎■
■人物の写真を掲載するときは本人に掲載許可をもらってくださいね〜■
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい.
スパムとして処理されます.
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ゴールデンウィーク 投稿者:atsu 投稿日:2010/05/24(Mon) 13:30:41 No.898   <HOME>

じゅごんさん、皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
僕は、嫁とちょっとトルコに行っていたのですが、イスタンブールで泊まっていた宿の前に20台程のバイクが停まっていました。
そのうちの1台をいじっていたガイジンにどこから来たのか聞いてみたら、イタリアからみんなでツーリングしてきたとか。なんだかスケールがでかくて楽しそうですね。うらやましい。
僕もmotoでそんなツーリングをしてみたいものです。



Moto6.5用バッテリ 投稿者:Hys 投稿日:2010/01/06(Wed) 10:43:04 No.893   <HOME>

 こんにちは、Hysです。再びバッテリを購入しました。2年前に購入したバッテリがもうダメになりました。全く乗っていないうえに、充電をさぼっていたからだと思います。今回、じゅごんさん情報を参考に、FB12AL-Aを購入しましたが、やはりこれがお値段もお安いですし、品質的にも信用できそうです。私は8000円弱で購入しました。ただし、MADE IN THAILANDと記載されています。なお、同じくMoto6.5で使えるGSユアサのYB12AL-Aは、12000円前後もするようです。

 その他、以下のようなバッテリも見つけましたが、購入に踏み切るには若干勇気がいりますので今回は見送りました。ご参考までに紹介させていただきます。なお、純正バッテリの、『FIAMM』というブランドは見つかりませんでした。

1)ACデルコバイク用バッテリーDB12AL−A:6124円
ACデルコは仕事上その技術レベルというか品質レベルを知っているため、今回は見送りましたが、お値段ももう少し安いし、次回はこれを試そうと思います。
http://item.rakuten.co.jp/hakuraishop/847254/

2)yell高性能フルカルシウムバッテリー YB12A−A:3600円!!
 おそらく中国か台湾製でとにかく安いのですが、ターミナルの極性が逆です。極性がMoto6.5に適合する、YB12A’L’−Aがありそうな気がするのですが、見つけられませんでした。
http://shoppingfeed.jp/items/index?lt=1&ca=E11-004-003&fid=0401200&paid=0072&dm=wing.ve&icd=B0023&pid=0200

3)yell 高性能フルカルシウムバッテリー YB14L−A2:3900円
 これも安いし、ノーマルより大容量、極性も適合しています。しかし、サイズが少し大きく、縦135mm × 横91mm× 高さ167mm です。ノーマルが縦135mm × 横81mm× 高さ161mmなので、軟質樹脂製(厚さ約2から3ミリ)のバッテリケースを装着せずにバッテリを搭載すればいけるかもしれませんが、わかりません。
http://www.shop-wing.com/SHOP/B0024.html

 本当は、制御弁式バッテリ(いわゆる密閉式・MFバッテリ)で容量とサイズの適合する物を探していたのですが、見つけられませんでした。
 バッテリは、満充電状態で保存するのが最も寿命を延ばしますので、私は画像のような配線を追加し、時々充電器(長時間タイプのトリクル式)をつないで充電してます。Moto6.5のバッテリアクセスは結構手間がかかりますので(シート外して、サイドカバ外して、バッテリおさえの樹脂板を外す必要があります)。



Re: Moto6.5用バッテリ atsu - 2010/01/19(Tue) 10:44:03 No.894   <HOME>

バッテリ情報ありがとうございます。
先日実家に帰った折に、放置したあったmotoをそろそろ自宅に移動さそうかとエンジン始動を試みてみましたが、セルが数回回った後、やはりバッテリーが上がってしまいました。
バッテリのみを自宅に持ち帰り充電をしてみると、とりあえずは使えそうなので今回はこれでいこうかと思いますが、できれば交換した方が良いんでしょうね。
Hysさんの情報を頼りに検討してみます。MFバッテリがあれば良いんですがねー。



Re: Moto6.5用バッテリ atsu - 2010/02/14(Sun) 18:11:08 No.895   <HOME>

こんにちは。
今日motoに乗ろうとしたら、セルが回りませんでした。
今回はインジケーターすら点灯しないので、もしかしたら伝送系の接触不良も考えられますが、とりあえず予てより老朽化していたバッテリーを交換しようと思い、ショップを2軒覗いてみたらいずれもFB12AL-Aが14000円前後していました。
Hysさんは8000円弱で購入されたとの事ですが、もし良かったらどこで買われたかお教えいただけないでしょうか?



Re: Moto6.5用バッテリ atsu - 2010/02/15(Mon) 16:29:10 No.896   <HOME>

Hys様
ネットショップで8000円弱のFB12AL-Aを見つけ、自己解決しました。
お騒がせしてすいません。



剣山山頂をバックに 投稿者:rosary 投稿日:2009/11/02(Mon) 17:24:29 No.890   <HOME>

写真です。



Re: 剣山山頂をバックに ぢゅ - 2009/11/14(Sat) 13:33:30 No.892   <HOME>

四国ってあまり紅葉のイメージが無いんですけど、実はスキー場もあるんですよね。(閉鎖されちゃったかな?)
砂利ダート・・・謹んで遠慮したいものです(^ ^;)



剣山スーパー林道走破しました。 投稿者:rosary 投稿日:2009/11/02(Mon) 17:21:41 No.889  
お久しぶりです。徳島rosaryです。
南国四国もいよいよ紅葉の季節となってまいりました。
そこで、10月21日に走破途中だったスーパー林道へ行ってきました。

台風で一部通行止めだったのが10月18日に解除されたので
ここで行っておかないと次回いつになるやらと、いつものようにフロントフォークからはオイル漏れ中でしたが余りのお天気の良さにそのまま出発!

今回は万が一に備え5リットルの携行缶を後ろに背負っております。
途中にはもちろんガソリンスタドは、ありません。
(結果はスーパー林道走破後に使いました。)

踏み固められた上りならモト君は前回同様40〜50キロで大丈夫です。
下りの柔らかい地面はおっかなびっくりでしたが・・・
途中オフローダーには、もちろん元気よく抜いていかれました。

自宅から約3時間程で剣山山頂近くの山の家に到着です。
持参のコンビニ弁当を食べ山の家でコーヒーを飲みほっと一息。
あとは、下りを残すのみです。1時間半ほどでなつかしいアスファルト舗装が現れました。
暖かな日差しを受け、紅葉の中を楽しく走ることができました。
(写真は下り途中、剣山山頂をバックに)
県境を越え高知県へ。べぶ峡温泉でひと風呂浴びて帰ることに。
久々の乗車でしかもチェンジの回数が多過ぎたのか、左足がつりそうになりながら帰り着きました。

寒くなったらフロントフォークの修理をしないとなぁ。
ぢごんさんは現在修理中かな?



Re: 剣山スーパー林道走破しまし...  - 2009/11/14(Sat) 13:28:21 No.891  

ご無沙汰してます。rosaryさんもモト君もお元気そうでなによりです(^ ^)

祝・剣山スーパー林道走破!
私にとってはいろいろな意味で永遠の憧れです。レポ読んでしばし妄想に浸ってしまいました。追い抜いたオフローダーさんも珍客(?)を目にして「!?」と思ったことでしょう(笑)
久しぶりのアスファルトの感覚って不思議ですよね。まるで自分がうまくなったような気がしてしまいます。

>現在修理中かな?
まさにその通りで(^ ^;)
フォークの修理をご予定しているようですが、私はそれでにっちもさっちも行かなくなってしまっています。(フォーク底?のネジがバカになって緩まない&インナーフォークの曲がりを発見するもパーツ手配の目処付かず)
まぁなんとかするしかないのですが、なんとかなるものか・・・。



HeadLight of Moto6.5 投稿者:Hys 投稿日:2009/10/06(Tue) 21:35:45 No.883  

 おひさしぶりです、Hysです。ヘッドライトレンズの内側が曇ってきたので分解して掃除しました。といってもたいした整備ではないのですが。

1枚目。ヘッドライト内側からMoto6.5を見た画像。左が掃除前、右が掃除後。その差がうまく表現できていません。

2枚目。真空管のようなライトバルブ。Hi/Loとも35W。車検通るのか。ちなみにまだナンバの再取得(再登録)してません。本当は今年の夏に再登録するつもりでしたがさぼってしまいました。

3枚目。ヘッドライトバルブのソケット部。ポジションバルブがかわっています。使用電球は4輪車の室内灯によく使われている電球、しかも、位置が反射板の後ろで、前方には隙間から光が漏れ出るイメージ。オートバックスでLED電球を入手して交換するつもり。

4枚目。3ヶ月ぶりにエンジンをかけた。スロットルグリップの大型の洗濯バサミは、アイドリングをあげるためにつけています。

 じゅごんさんの9/13日の『DailyMoto』の画像を見ると、水温系の針がレッドゾーン寸前ですね。状況からみてエンジン停止直後の画像と思いますが、わたしのMoto6.5は、水温計の針は水平より少し上くらいまで行くとラジファンが起動するためそれ以上あがりません。この水温計はかなりいい加減なタイプではありますが、一度、ラジエータリザーブタンクの冷却水量の確認はもちろんですが、本当に肝心なのはエンジン内部の冷却系に冷却水が満タンかどうかです。差し出がましいですが、一度ご確認されてはいかがでしょうか。確認の方法は簡単で、エンジンが冷えているときにラジエータキャップを外し冷却水がすり切りいっぱいまで入っているか確認するだけです。もし、リザーブタンクには液がしっかり入っているのに、ラジエータ内部に空間(目安として100cc程度以上)がある場合はラジエータキャップの故障も疑われます。



Re: HeadLight of Moto6.5  - 2009/10/19(Mon) 07:45:59 No.888  

こんにちは、お久しぶりです。
レンズの比較画像、before-afterがよく分かると思いますよ。まさにMOTO目線(^ ^)こんな風に見えてるんですね。
MOTOのチャームポイント(?)である行灯ライトは、車検厳しいかと思います。私も「その場で直結して車検通しました」というバイク屋さんの話を聞いて、Kenny'sさんのご協力を得てブースター化したという経緯があります。MOTOに適合する35W以上の明るいバルブが売っているので、少なくともそれに変えた方が良いかと思いますよ。

水温計の件。
あの写真の1週間後くらいにバイク屋さんに冷却水を入れてもらったので、ラジエーター内部の水量は多分大丈夫・・・だと思いたいものです。確認したいのはやまやまなのですが、残念ながら私のMOTOはしばらくバイク屋さんから帰ってこないっぽいのですよ(^ ^;)戻ってきたときの宿題にしておきましょう。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso